ホームページ完成後の質問集

よくある質問の回答集

Q. ホームページ完成後の面倒もみてもらえるのでしょうか?

A. はい、もちろんでございます!

ホームページというのは制作して終わりではなく、完成してからが本当の始まりなのです。

完成後は日々のホームページ更新(修正・変更)・保守管理の面倒から色々と聞きたい事もあり不安という方のためにサポート・アドバイスプランまで、お気軽に承っております。

最近では専門知識不要で、管理画面よりブログ感覚で、簡単に更新できるためのCMS(簡易更新管理システム)がございますので、

日々の更新(修正・変更)につきましては、「依頼して更新する方法」と「CMSを構築の上、ご自身で更新する方法」では、どちらがコスト面で、お得になるのかどうか?を含めまして、

お客様の状況を理解させていただいた上で、用途に応じて柔軟に提案しておりますので、ご安心下さいませ。

ホームページの更新・保守管理・サポートアドバイス・SEO対策・リスティング広告まで、パソコン&Webサイトに関する事なら、どんな小さな相談(相談)からでも構いませんので、まずはお気軽にご相談・お問い合わせしていただけると嬉しく思っております。

Q. 他社で制作したサイトの「日々の更新・保守管理」だけの依頼も可能でしょうか?

A. はい、もちろん歓迎しております!

既に完成しているサイトの部分的な修正・変更の更新作業は「3,000円~(必要な時だけ依頼OK)」1点の作業からでも喜んでお引き受けいたしますので、どんな些細な事でも遠慮せずご相談下さいませ。

ご予算が限られている方・回答を急いでいる方・他社で検討中の方・制作会社を乗り換えたい方他社で制作したサイトの引き継ぎ・既に更新管理を依頼されている方の相談も大歓迎です!(既存業者の対応が遅い・月々の料金が高くて困っている…今より安くならない?などの些細な質問からOK)

ブロードクリエーションでは、他社で制作されたホームページの引き継ぎ、日々の更新・運用・保守管理なども柔軟に対応させていただいております!

ご予算が限られている方からサイトに悩んでいる方まで、何でも遠慮せずお聞き下さい!サイトに関することなら、どんな些細なお悩みでも解決いたします!

ぜひ一度ブロードクリエーションへご相談下さい!相談は無料なのです。どんな些細な事でも遠慮せず、お気軽にご相談・お問い合わせくださいませ。

Q. 他社からドメインを引継いだまま業者乗り換えと修正・管理してもらう事は可能?

A. はい、もちろん歓迎しております!

既に完成しているサイトの部分的な修正・変更の更新作業は「3,000円~(必要な時だけ依頼OK)」1点の作業からでも喜んでお引き受けいたしますので、どんな些細な事でも遠慮せずご相談下さいませ。

他社で取得されたドメイン名(URL)を維持したまま、移転・移管手続きすることにより、今まで通り問題なく運営可能となります。

ブロードクリエーションでは、他社で制作されたホームページの引き継ぎ、日々の更新・運用・保守管理なども柔軟に対応させていただいております!

当サービスでは”内訳は明確”で、サーバー・ドメイン代を”運用費用”の名目で上乗せ請求するような行為は一切しておりません!

なぜならレンタルサーバー・独自ドメインのアカウント情報は、自社で把握しているのが一番安心だからなのです(制作会社が倒産したり突然連絡が取れなくなったら独自ドメイン=Webサイトが更新できず消えてしまうからなのです)

当サービスでは”内訳は明確”で、サーバー・ドメイン代を”運用費用”の名目で上乗せ請求するような行為は一切しておりません!

「レンタルサーバー・独自ドメイン費用」や「サイトの更新費用・運用費用」を適正価格なのかどうか無料診断・現状のコスト削減・見直しも提案するのがポイントです!

診断後、適正価格(十分安い)と判断できる内容=信頼できる制作会社さんに任せていた場合には、 正直に「無理に制作会社を変更する必要はない」と申し上げておりますので、安心してご利用下さい。(強引なセールス・しつこい営業電話・いきなり電話を差し上げるような営業行為などは一切しておりません)


ぜひ一度ブロードクリエーションへご相談下さい!診断や相談は無料なのです。詳しい診断をご希望の方は、ぜひ「適正価格無料診断」をご利用下さいませ。

Q. アクセス数(集客・売上げ)を集めるにはどうしたらいいのでしょうか?

A. ホームページが完成したからといって、明日からすぐに問い合わせや注文が入る訳ではございません。

ホームページから本格的に集客(お問い合わせや注文をとるため)には、制作段階からキーワードを考えて、お客様の業種に特化した配置構成・デザインが必要になります。

ネットから集客するという事は、あまいものではないという事が申し上げられます。それに伴いまして、SEO対策(検索エンジン対策)については十分注意が必要でございます。

正直申し上げてSEO対策(検索エンジン対策)というのは、あってないようなものだと思っております。

多くのSEO対策業者というのは、 キーワードをちょちょいと調整しまして、リンクを増やしてお金を取ってるようなものです。

仕組みを話せば長くなりますので、今回は割愛してしまいますが、意図的なSEOより”自然なSEOが出来ているサイトがベスト”です。

上位が保証されないSEO対策に費用をかけるくらいでしたら検索広告と併用して運用しながら、コツコツと関連サイトへ登録 ブログで、とにかくページを増やすといった自然なSEO対策が理想ですね。

そういった意味では、いきなりSEO対策を業者へ依頼するのではなく(こちらは当方に限らずです)サイトを立ち上げたばかりの方にはサポート・アドバイスプランをオススメしております。


ブロードクリエーションが考えるSEO対策は、まずお客様に「順位表示の仕組みと原理=どうすれば上位表示できるのか?」を理解して頂くことに重点を置いております。

”釣った魚を提供するのではなく、魚の釣り方を提供する”をイメージしていただけると分かりやすいと思います。

このように本格的なSEO対策というのは業者が行う対策よりもお客様の方で仕組みを理解して出来ることをするのがベストと考えております。