「iPhone5」を発表 新機能と価格のまとめ「iPhone4Sとの比較」
米Appleは、iPhoneシリーズの最新モデル「iPhone 5」を発表しました。
iPhone 5の薄さはわずか7.6ミリ。重さはたった112グラム
iPhone4Sに比べて18%薄く・20%より軽く・12%より小さくなりました。
米国価格は16GBモデル:199ドル/32GBモデル:299ドル/64GBモデル:399ドル
日本では9月14日(金)より予約受付して9月21日(金)に発売予定
これまでより大きなディスプレイ、より速いチップ、
最先端のワイヤレステクノロジー、8メガピクセルのiSightカメラ。
■ iPhone 5 ・・・iPhone4Sとの比較 ・OSは「iOS6」を搭載 ・本体サイズは「高さ123.8mm 幅58,6mm 厚さ7.6mm 重量112g」 ・カラーはブラック&スレート & ホワイト&シルバー ・ボタン配置・操作性は大きな変化なし ・ディスプレイはRetinaの 4インチ iPhone4S:3.5インチ ・画面解像度は「1,136 x 640ピクセル」に向上 ※iPhone4S:960×640ピクセル ・精細度は326ppi ※iPhone 4/4Sから変更なし ・CPUは「A6」で2倍へ進化 ※iPhone4S:A5 ・カメラはHDビデオ撮影中に「写真可能+顔認識機能」& FaceTimeが720p HDビデオ対応 ・音声認識機能によりキーボードを使わず「音声入力をサポート」 ・通信方式はBluetooth4.0をサポート・LTE(3.9G)に対応 ・バッテリー駆動時間は最大225時間(Wi-Fi:10時間) ※iPhone4S:200時間(WiFi」9時間) ・コネクタはUSB形状と似た「Lightning」に変更 ※従来の30ピンは別途の変換器で使用可能 ・SiMカードは「Nano-SIM」に変更 ※iPhone4Sまでの「Micro-SIM」には未対応 ・イヤフォンは仕様&デザインを変更+収納トラベルケース付 ・Googleマップから独自マップへ仕様変更 Facebook・Twitterアプリ標準搭載。 ・通信業者は「SoftBank・au」の2社 ・テザリング:au・Softbank両者対応 ■ テザリングとは? iPhone5本体をモバイルWi-Fiルーターのように扱えるようになることを言います。 iPhone5を1台契約するだけで、パソコン・ゲーム機・iPadに繋げてネットが利用可能になります。 ■ iPhone 5の価格(米国) 16GB:$199 32GB:$299 64GB:$399 ■ 発売日 & 予約 発売日:2012年9月21日(金) 予約日:2012年9月14日(金)16時より予約開始(au・Softbank)
iPhone 5 製品情報
http://www.apple.com/jp/iphone/
最後までお読み下さいまして、本当にありがとうございました!
●「質素な日常のお役立ちまとめ」 → 日常生活で困った時の解決策と対処方法から便利でお得な情報を誰でも分かるように解説しています!「誰でも簡単に・分かりやすく・読みやすい」の三拍子を常に心掛けております。何かお役に立てる事がございましたら、どんな些細な事でもお気軽にお問い合わせ頂けると嬉しいです(^-^)/